環境・安全の取組み
環境・安全の取組み
安全運航の取組み

環境・安全の取組み

当社はENEOSグループの一員として、グループの環境方針と安全方針に基づき、以下の取り組みを行っています。

環境への取り組み

  • 社員一人ひとりの環境意識向上のため、環境教育を実施し、環境目標の達成を目指しています。
  • 電気・水・船舶燃料・印刷物などの使用量を削減し、環境負荷の低減に努めています。
  • 産業廃棄物の削減と再利用を推進し、資源の有効活用に努めています。
  • 鹿児島市から「グリーンオフィスかごしま(環境管理事業所)」の認定を取得しています。
  • 定期的に港・海岸・河川の清掃活動に参加し、環境保全活動に努めています。

安全への取り組み

  • 社員一人ひとりの安全意識向上のため、安全教育を実施し、安全目標の達成を目指しています。
  • 「誰もけがをしない、させない」「設備の事故撲滅」を目標に安全活動を実施しています。
  • 入港する大型タンカーの点検や監視を徹底し、漏油や火災事故の未然防止に努めています。
  • 繰り返しの教育訓練により、不測の事態にも対応できるよう努めています。

このような環境と安全の取り組みを通じて、「世界一環境にやさしい原油基地」の実現に貢献するとともに、大型タンカーの入出港サポートや管理船舶の運航を安全に行うことにより、基地の安全・安定操業に貢献しています。


環境方針

環境方針

安全方針

安全方針

グリーンオフィスかごしま認定証

グリーンオフィスかごしま認定証


安全運航の取組み

当社では船溜りから沖の桟橋や停泊船に旅客を運ぶ海上運送事業(旅客不定期航路事業・人の運送をする内航不定期航路事業)を運営しており、 旅客の安全確保のため、次のような取り組みを行っています。

安全管理規程

当社では輸送の安全を確保するため、次のとおり安全管理規程を制定し、管理体制と方法を定め運用しています。

安全管理規程
喜入港運航基準
波見港運航基準


安全統括管理者および運航管理者に係る情報

当社では安全統括管理者及び運航管理者として以下の者を選任しています。

安全統括管理者

選任者選任日
取締役船舶業務部長令和7年4月1日

運航管理者

選任者選任日
船舶グループマネージャー
(喜入本社)
令和6年4月1日
志布志営業所長
(志布志営業所)
令和6年4月1日


輸送の安全に関する基本的な方針

安全基本理念と安全方針を「理念・方針」ページに掲載していますので、そちらをご覧ください。


輸送の安全に関する重点施策およびその達成状況

当社では輸送の安全に関する重点施策を次のとおり定めています。
(各施策は2024年度のものです。)

喜入本社

重点施策達成状況
ヒヤリハットの活用による問題点の洗い出しと是正100%

志布志営業所

重点施策達成状況
船内の衛生巡視の実施(毎月)100%
防災船、交通船兼作業船の所内安全パトロールの実施(隔月)100%


運賃料金・運送約款

当社が運航する通船の料金表および運送約款は以下のとおりです。

通船料金表
運送約款


過去に受けた命令の公表

海上運送法施行規則第19条の2の2の規定による命令を受けた内容と措置を公表します。

※2025年4月1日時点で命令を受けた事案は発生しておりません。