当社は、主に喜入基地に入港する大型タンカーを対象に、常駐する専門スタッフが各種メンテナンス作業を行い、迅速かつ丁寧な対応でタンカーの安全な運航をサポートしています。
専門スタッフがタンカーに訪船し、甲板上やエンジンルームで様々なメンテナンス作業を行っています。
(具体的な作業例)
また、バージ船「まりんるぶⅡ」を使用した潤滑油の納入作業のほか、自社整備工場も保有しており、本船から陸揚げされた部品の点検・整備やタンカー向け部品の作製・加工も行っています。
親会社であるENEOSオーシャン株式会社から業務委託を請け負っており、タンカーから手配要望のあった予備品・船用品(各機械部品や日用品など)の購入~納品を行っています。
また、税関への通関手続き業務も当社が責任を持って対応します。
当社には経験豊富なダイバー(潜水士)が常駐しており、船主からの依頼に応じて、入港船舶の船体汚損調査やプロペラ研磨作業を行っています。
水中プロペラ研磨は、省エネルギーや燃料消費量の削減、さらにはCO₂排出量の低減に大きな効果を発揮します。
また、日本海事協会(NK)認定の水中検査事業所として、ドック延長や売船にともなう水中検査にも対応しています。